第1段階の方は、個別にご相談ください。                     H21.4〜
利用者負担段階第1段階〜第3段階の方・・・介護保険負担限度額認定証をお持ちの方です。

【入所】(4人部屋・2人部屋に入所の場合)

(単位:円)

要介護度 段階 *1施設サービス費
(介護保健の1期分)
食事代 居住費 おやつ代 日用品費 教養娯楽費 1日の合計 30日の合計
要介護1 第2段階
第3段階
第4段階
850 390
650
1,500
320
320
530
100 400 200 2,260
2,520
3,580
67,800
75,600
107,400
要介護2 第2段階
第3段階
第4段階
900 390
650
1,500
320
320
530
100 400 200 2,310
2,570
3,630
69,300
77,100
108,900
要介護3 第2段階
第3段階
第4段階
954 390
650
1,500
320
320
530
100 400 200 2,364
2,624
3,684
70,920
78,720
110,520
要介護4 第2段階
第3段階
第4段階
1,010 390
650
1,500
320
320
530
100 400 200 2,420
2,680
3,740
72,600
80,400
112,200
要介護5 第2段階
第3段階
第4段階
1,064 390
650
1,500
320
320
530
100 400 200 2,474
2,734
3,794
74,220
82,020
113,820

(おおよその目安です)




※2人部屋に入所の場合、上記の料金に1日1,575円(消費税込み)の部屋代が加算されます。
 (外泊中も算定されます。)
※1 栄養マネジメント加算(14単位)を含みます。

《介護保険の加算》1日あたり
・初期加算 ・・・ 初入所より30日以内の期間 31円/日 加算
・認知症ケア加算 ・・・ 認知症専門棟に入所された場合 78円/日 加算
・短期集中リハビリテーション実施加算(実施した日のみ加算)
         ・・・ 入所して3ヶ月以内の期間に個別にリハビリを行った場合 247円/日 加算
・認知症短期集中リハビリテーション実施加算(入所してから3ヶ月間、実施した日のみ加算)
         ・・・ 認知症の方に個別にリハビリを行った場合 週に3回まで、247円/日 加算
・外泊時算定 ・・・ 外泊時に算定、1ヶ月に6日を限度  372円/日
           ※ 外泊中には居住費も算定されます。(短期入所で部屋を使用する場合を除く)
・療養食加算 ・・・ 医師の発行する食事箋に基づいた治療食を提供した場合 24円/日 加算
・退所前後訪問指導加算 ・・・ 473円/1回    ・退所時情報提供加算 ・・・ 514円/退所時
・退所時指導加算 ・・・ 411円/退所時      ・退所前連携加算   ・・・ 514円/退所時
・緊急時施設療養費   ・・・ 緊急時所定の対応を行った場合、1ヶ月に3日を限度  514円/日
※サービス提供体制強化加算(T)・・・13円/日加算 ※サービス提供体制強化加算(U)・・・7円/日加算
※サービス提供体制強化加算(V)・・・7円/日加算  ※については算定要件が整った場合、いずれか一つ加算
  ・夜勤職員配置加算 ・・・ 25円/日 加算


《その他の保険外の費用》1日あたり
 ・電気使用料 ・・・ お持込みの電化製品をご使用の場合   52円/日(消費税込)
 ・入所セットをご利用の場合(1日あたり) ・・・ 1,155円(消費税込・別に委託申し込みが必要と
 なります。)
 ・外泊時にオムツ等をお持ち帰りになる場合 ・・・ おむつ 70円/枚   ・パット 20円/枚